眼鏡とかオールバックとかはんぺんとか蝶々とか何かよく分からないアレとか
ここ数週間の間、ひたすらBLEACHの藍染萌えが再発してまして。
ご存じの通り、あれものっそ展開遅いん で、前に萌えたは良いものの「敵のキャラの彫り下げがされるのって、大体倒されたときだよな。って、藍染倒されるのいつだよ!!」となりまして、しばし放 置していたのですが、長い月日を経てようやく倒されたとの噂を聞いて、アニメ一気見した次第。
まぁ、結論からすると「これ藍染のキャラの掘り下げ終わってないっつーか、多分、王室編とかがそのうちあって、そこに持ち越しっぽい!? ただし本人はもう出ないかも知れないがな!!」という感じ。
今 後出番があるのかないのか、勝手に過去を妄想してもいいのか、まずいのか、さっぱり分からぬというね。霊王が何者なのか分からないと、目的が分からない し、目的が分からないと、奴がなにを願っていたのかが分からないし(孤独はあくまで深層心理であって、それがどう表層の願いへ繋がってあの行動になったの かは不明なまま)、願いが分からないと、奴が何を大切に考えているのかも分からないよ、オイ!!
とりあえずの予定と しては、多分後々出してくるつもりなんでしょう(でなきゃ、敵キャラほぼ全員死なせておいて、よりによってボスだけ生き残るとか、溜飲が下らないだろう し)が、ジャンプ作品は予定が未定なわけで、いくらでも覆されそうだからなぁ。忘れられたらどうしよう……よしんば忘れられなかったとしても、そこに辿り 着くのに何年かかるのっていう。
出てくるとしたら、なんとなく「一護を裏から育成した理由」あたりを語ってくれそうかな、とは思う。共闘は無理かな、普通の存在になりたいという願いを崩玉 が叶えてくれてるみたいだし。
まぁ、どうなるかは本当に未知数ですがw
とは言え、キャラ考察はしたくなるわけで、以下私の勝手な妄想。
ホント妄想まみれなので注意。
藍染の本質はなんなんだろう、と考えるとコレはやっぱり「幻惑者」だと思うんですよね。
本人の魂から生まれる斬魄刀の能力が「完全催眠」である以上、やっぱそこが本質なんだろうと。
(余談ですが、鏡花水月の中の人のデザインは、マグリットの世界大戦みたいだといいな、と妄想してたり)
実際、戦闘能力では山爺に、頭脳では浦原に劣る藍染が、 あれだけ彼らを追い詰めたのは、人の心理を操る才能がずば抜けてたからではないかと。
いくら総隊長の戦闘能力が高くても、行動パターンを読まれれば簡単に対策を立てられてしまうし、いくら頭が良くても技術者気質の浦原は、心理面の操作には藍染ほど長けてはいない(他キャラに比べれば遙かに優秀ですが)ので、読み合いでは手玉にされてしまいます。
(最後は出し抜いたものの、どちらかといえばずば抜けた技術力によって、押し勝ったに近いわけで)。
頭の良さと戦闘能力の高さを両立していたと言う点でも、アドバンテージはありましたが、やっぱ藍染の最大の武器は、幻惑者であるという点だと思うんですよね。
ただ、他者を幻惑することが本質なら、本人はそれこそ相手の心を歪めて映す水面のような ものなわけで、彼自身の願いや心はあってないようなものだということになります。
しかし実際、彼は霊王の存在へ怒りを抱いていたり、ただひたすら孤独だけを感じていたりと、確実に強い我がある。
で、ここからが妄想になるんですが、実は藍染様はその辺の感情の破片を、どう心としてまとめたらいいのか分かってなかったんじゃないかなぁと。
目の前にいる相手の心はよく分かる。それを乱す方法も、操る方法も。でもそのせいで自分の心が上手く像を結べない。丁度ものが映っている鏡そのものの色が見えないように。ただ隙間隙間から、バラバラに自分の感情だけがある、そんな感じなのかな、と。
だからこそ崩玉を欲したんじゃないか、と。自分の心を明確な形にまとめてもらうために。
で、ここから先はさらに妄想激しいんですが。
十刃の持つ死の形っていうのは、基本的にその虚の心が反映されているとは思うんですが、同時に藍染様の持つ感情も反映されてたんじゃないかな、って思うんですよね。心としてまとめることが出来なかった感情の断片が。
霊王の存在に「怒り」、天の座を我が物とする「強欲」さを持ち、容易く知人を実験台にする「狂気」と、崩玉の力に「陶酔」する幼さで、街一つもかつての人間関係も容易く「破壊」するのは、この世界と自らに「絶望」しているからで、数々の感情をまとめられない心の「虚無」がある、目的のために仲間を「犠牲」とし、「老い」ゆく周囲の魂のありかたを睥睨している、ただひたすら「孤独」な人。
こう、「孤独」なスタークがプリメーラだったことには、多分それなりに意味があったんじゃないかな、と。
で、彼らには無意識にある種の期待をしてたんじゃないかと思うんですね。自分と同じ感情の断片を、一つの心にまとめてくれないかな、と。
ただ、基本的にみんなそんなことはできなかった。唯一それに半分くらい成功してたウルキオラの最期は知りませんでしたし、次々負けていく十刃を見て、こりゃ無理だと彼は認識した。
そうして、十刃に心のまとめ方を学ぶのを諦めた結果、崩玉との融合が始まったんじゃないかな、と。
思ってたアプローチ無理だったから、もう直接崩玉に魂描き変えてもらって、心まとめてもらおう、と。その覚悟が出来たから、崩玉は融合し始めた。あの進撃段階で準備できてなかったのは崩玉じゃなく藍染様の方だったんじゃないかと。
で、魂描き変えてもらって、心が一つの方向へ収束した結果がアレです。
藍染様は融合開始以降、もう鏡花水月使いません。幻惑者的な言動もしなくなります。多分使えなくなった、出来なくなった、だと思います。何故なら心を手に入れることで、幻惑者でなくなったから。
その代わり、手に入れた力を、まるで玩具を与えられた子供のように楽しんで使うようになります。
ようするに、心憶えたばっかりの子供です。
しかし、かかし。
そうしてまともに物を思えるようになった彼は、次第に自分自身がどういう存在なのか、認識出来るようになってしまいます。
自分が、生まれつき孤独な化け物でしかなかったことに気づいてしまうわけです。 無意識下ではありますが。
それでも心折れなかったのは、化け物である自分でしか出来ないことをしようとしていたから。
でもそれも、必要なくなってしまいます。一護が自分以上の化け物になってくれたから。
で、もういいよ、普通になっていいよ、って自分を許しちゃった結果、力の喪失へ繋がったのかな、と。
まぁ、どこまで力喪失してるのかは不明ですが。
なんか一部はパワーアップしたままっぽいですよね。 少なくとも、不死化はしちゃってるような。四十六室が死刑判決しなかったってことは、多分ねぇ。まぁ、彼らにも何か事情があったからかも知れませんが。(彼らより偉い誰かから「死刑にしちゃ駄目」って裏で言われてたとか)
えー、なんかもう、本当に妄想乙、ってあたりで終了。
ご存じの通り、あれものっそ展開遅いん で、前に萌えたは良いものの「敵のキャラの彫り下げがされるのって、大体倒されたときだよな。って、藍染倒されるのいつだよ!!」となりまして、しばし放 置していたのですが、長い月日を経てようやく倒されたとの噂を聞いて、アニメ一気見した次第。
まぁ、結論からすると「これ藍染のキャラの掘り下げ終わってないっつーか、多分、王室編とかがそのうちあって、そこに持ち越しっぽい!? ただし本人はもう出ないかも知れないがな!!」という感じ。
今 後出番があるのかないのか、勝手に過去を妄想してもいいのか、まずいのか、さっぱり分からぬというね。霊王が何者なのか分からないと、目的が分からない し、目的が分からないと、奴がなにを願っていたのかが分からないし(孤独はあくまで深層心理であって、それがどう表層の願いへ繋がってあの行動になったの かは不明なまま)、願いが分からないと、奴が何を大切に考えているのかも分からないよ、オイ!!
とりあえずの予定と しては、多分後々出してくるつもりなんでしょう(でなきゃ、敵キャラほぼ全員死なせておいて、よりによってボスだけ生き残るとか、溜飲が下らないだろう し)が、ジャンプ作品は予定が未定なわけで、いくらでも覆されそうだからなぁ。忘れられたらどうしよう……よしんば忘れられなかったとしても、そこに辿り 着くのに何年かかるのっていう。
出てくるとしたら、なんとなく「一護を裏から育成した理由」あたりを語ってくれそうかな、とは思う。共闘は無理かな、普通の存在になりたいという願いを崩玉 が叶えてくれてるみたいだし。
まぁ、どうなるかは本当に未知数ですがw
とは言え、キャラ考察はしたくなるわけで、以下私の勝手な妄想。
ホント妄想まみれなので注意。
藍染の本質はなんなんだろう、と考えるとコレはやっぱり「幻惑者」だと思うんですよね。
本人の魂から生まれる斬魄刀の能力が「完全催眠」である以上、やっぱそこが本質なんだろうと。
(余談ですが、鏡花水月の中の人のデザインは、マグリットの世界大戦みたいだといいな、と妄想してたり)
実際、戦闘能力では山爺に、頭脳では浦原に劣る藍染が、 あれだけ彼らを追い詰めたのは、人の心理を操る才能がずば抜けてたからではないかと。
いくら総隊長の戦闘能力が高くても、行動パターンを読まれれば簡単に対策を立てられてしまうし、いくら頭が良くても技術者気質の浦原は、心理面の操作には藍染ほど長けてはいない(他キャラに比べれば遙かに優秀ですが)ので、読み合いでは手玉にされてしまいます。
(最後は出し抜いたものの、どちらかといえばずば抜けた技術力によって、押し勝ったに近いわけで)。
頭の良さと戦闘能力の高さを両立していたと言う点でも、アドバンテージはありましたが、やっぱ藍染の最大の武器は、幻惑者であるという点だと思うんですよね。
ただ、他者を幻惑することが本質なら、本人はそれこそ相手の心を歪めて映す水面のような ものなわけで、彼自身の願いや心はあってないようなものだということになります。
しかし実際、彼は霊王の存在へ怒りを抱いていたり、ただひたすら孤独だけを感じていたりと、確実に強い我がある。
で、ここからが妄想になるんですが、実は藍染様はその辺の感情の破片を、どう心としてまとめたらいいのか分かってなかったんじゃないかなぁと。
目の前にいる相手の心はよく分かる。それを乱す方法も、操る方法も。でもそのせいで自分の心が上手く像を結べない。丁度ものが映っている鏡そのものの色が見えないように。ただ隙間隙間から、バラバラに自分の感情だけがある、そんな感じなのかな、と。
だからこそ崩玉を欲したんじゃないか、と。自分の心を明確な形にまとめてもらうために。
で、ここから先はさらに妄想激しいんですが。
十刃の持つ死の形っていうのは、基本的にその虚の心が反映されているとは思うんですが、同時に藍染様の持つ感情も反映されてたんじゃないかな、って思うんですよね。心としてまとめることが出来なかった感情の断片が。
霊王の存在に「怒り」、天の座を我が物とする「強欲」さを持ち、容易く知人を実験台にする「狂気」と、崩玉の力に「陶酔」する幼さで、街一つもかつての人間関係も容易く「破壊」するのは、この世界と自らに「絶望」しているからで、数々の感情をまとめられない心の「虚無」がある、目的のために仲間を「犠牲」とし、「老い」ゆく周囲の魂のありかたを睥睨している、ただひたすら「孤独」な人。
こう、「孤独」なスタークがプリメーラだったことには、多分それなりに意味があったんじゃないかな、と。
で、彼らには無意識にある種の期待をしてたんじゃないかと思うんですね。自分と同じ感情の断片を、一つの心にまとめてくれないかな、と。
ただ、基本的にみんなそんなことはできなかった。唯一それに半分くらい成功してたウルキオラの最期は知りませんでしたし、次々負けていく十刃を見て、こりゃ無理だと彼は認識した。
そうして、十刃に心のまとめ方を学ぶのを諦めた結果、崩玉との融合が始まったんじゃないかな、と。
思ってたアプローチ無理だったから、もう直接崩玉に魂描き変えてもらって、心まとめてもらおう、と。その覚悟が出来たから、崩玉は融合し始めた。あの進撃段階で準備できてなかったのは崩玉じゃなく藍染様の方だったんじゃないかと。
で、魂描き変えてもらって、心が一つの方向へ収束した結果がアレです。
藍染様は融合開始以降、もう鏡花水月使いません。幻惑者的な言動もしなくなります。多分使えなくなった、出来なくなった、だと思います。何故なら心を手に入れることで、幻惑者でなくなったから。
その代わり、手に入れた力を、まるで玩具を与えられた子供のように楽しんで使うようになります。
ようするに、心憶えたばっかりの子供です。
しかし、かかし。
そうしてまともに物を思えるようになった彼は、次第に自分自身がどういう存在なのか、認識出来るようになってしまいます。
自分が、生まれつき孤独な化け物でしかなかったことに気づいてしまうわけです。 無意識下ではありますが。
それでも心折れなかったのは、化け物である自分でしか出来ないことをしようとしていたから。
でもそれも、必要なくなってしまいます。一護が自分以上の化け物になってくれたから。
で、もういいよ、普通になっていいよ、って自分を許しちゃった結果、力の喪失へ繋がったのかな、と。
まぁ、どこまで力喪失してるのかは不明ですが。
なんか一部はパワーアップしたままっぽいですよね。 少なくとも、不死化はしちゃってるような。四十六室が死刑判決しなかったってことは、多分ねぇ。まぁ、彼らにも何か事情があったからかも知れませんが。(彼らより偉い誰かから「死刑にしちゃ駄目」って裏で言われてたとか)
えー、なんかもう、本当に妄想乙、ってあたりで終了。
コメント
コメありがとうございます。
正直藍染は分かんないことだらけなので、妄想するなら今のうち、ってのはあると思いますw
破面漫画、機会があったら見たいなぁ。